忍者ブログ
プーケット日記 -ダイビングとタイの生活-
初めて来たプーケットでのダイビング、食事、タイ語、買い物…興味を持ったことを、いっぱい伝えたいです。
[16] [17] [18] [19] [20] [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の夕飯は「おいしいタイフード」へ行ってきました。
本当は、お店の名前は他にあるんだけれど、みんながそう呼ぶようになった訳は…↓

おいしいタイフードの看板

 

クリックすると、別画面で大きな画像が見られます。

 

 
・・・そりゃみんな呼ぶわ(笑)

おかずやカレーが店頭に色々並んでいて、「コレとコレ!」と指すと、
お皿に乗っけてくれます。
2種類選んで、お米と合わせて、30バーツ、120円ちょい、、
辛いものが多いんだけれど、美味しくいただけます♪

PR

同居人のバイクに載せてもらって、いわゆる2ケツというやつで、
ランチに連れて行ってもらいました。

お店の名前が「クワイチャップ」。外国からのお客さんが多いタイ料理屋です。
今日のランチをご紹介。。。

カオパッド写真は、カオパッド、というチャーハン。
100円くらい。
目玉焼きを上にのっけてもらいました。
少し甘めの味付けで、具がたっぷりで、
美味しかった♪

量はそんなには多くないので、女の子にはピッタリ、
男の人には物足りないかも?

 ミックスシェイク

謎の「ミックスシェイク」に挑戦、、
これが意外とさっぱりしてて、甘くて美味しい!
バナナとストロベリーっぽい、ような、…?
 

 

 

 

カタビーチ帰りがけにビーチの様子を見に行ったら、
欧米の人がたくさん日光浴していました。
パラソルを広げてリゾート満喫中…

 

 

残念ながら曇り空だったけれど、楽しかった♪

※追記
「クワイチャップ」って何かなー、って検索したら、「くるくると巻いた形状の米の平たい麺」って出てきました。
麺が美味しい店なのかな、今度また行ってみまーす。

自然がいっぱいの街!

飛行機の窓から見ると、海辺からすぐに緑の山々へと続いているのがわかります。
わたしが住むことになったカタビーチも、グリーンがたくさん・・・
とってもカラダとココロに良さそうです。

プーケットの丘の上から見た風景です。


丘の上のレストランからの風景。
緑の山と青い海を見ながら食べる
タイ料理は格別!

プーケットにやってきました!

空港に降り立った瞬間から、あたたかく湿った空気が身体に纏わりつくのが嬉しい♪
息を吸うのにほんの少しだけ余計に力が要る気がするのは、
日本の乾いた冬の空気に慣れていたからですね。深呼吸、深呼吸…

飛行機の窓から見えた、青い海、緑の小さな島々。
プーケットは「アンダマン海の真珠」と呼ばれる美しい島。素晴らしい眺めにドキドキする…。

ここで、新しい生活が始まります。念願の南国での暮らし。
一日一日、大切に生きていこうと思います。

タイは初めてなので、外国人として、この国で見たこと、感じたことをたくさん伝えられたらと思います。

飛行機~!これに乗ってきました。

 

シンガポール空港にて。
これに乗ってやってきました~。
明け方の、出発前で整備中の飛行機。

 

ブログも初めてですが、頑張ります!

[16][17][18][19][20][21]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
Sayoko
性別:
女性
趣味:
最近購入したカメラの試し撮り!
自己紹介:
タイは初めて来ました!
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
  忍者ブログ | [PR]