×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はパトンに新しくできたショッピングセンターへお出かけです!
「JUNGCEYLON」という名前です。
ジャンセイロン?
おっきくてきれいなショッピングセンター。
やたら広い、、、
駐車場の天井が低くて、入るときドキドキします。
カルフールのスーパーが入っている、ということで、価格帯の調査にはりきるわたしたち。
とはいえ、ショッピングセンターなんだから、色々な店舗にも期待・・・
が、、ぜんぜん未完成・・・(T_T)/~~~
まだまだまだまだまだまだ工事中で、エスカレーターはあれど、止まっていて上がれず、「この店ができるよ~」という垂れ幕だらけで、いつオープンなのかもまだわからない有様でした。残念!
開いているのは、カルフールと、スタバくらい(>_<)あ、ハーゲンダッツも入ってた!
あと「TAKASHI TOKYO」という顔のマッサージ屋・・・
聞いたことないなあ・・・jungceylon支店ってことは、東京にあるの??1時間コース1500バーツだそうです。5000円弱、、安くはない。
そうそう、バーガーキングができます。
今まで空港まで行っていた人には嬉しいかも、ですね。
色々うろうろしましたが、食べ物屋もやっていなかったので、
ランチは隣の市場のフードコートへ。
せっかく来たのに、さみしい・・・(-_-;)
Water Fountainとかいうのがあって、
音楽に合わせて噴水が上がります。
船もあって、ディズニーシーのパレードのちっさいやつみたい。もしくは東京ドームの前の噴水・・・
夜になったらきれいかも。お買い物デートにどうぞ。
さてさて、今日の目的のCarrefour!
広いです。いろんなものが売ってる~。
食料品売り場には、市場みたいな魚や肉や野菜の量り売り場があって、新鮮そう。
カルフールだけあって、輸入食品、日本食もけっこう充実。
おっきめなベーカリーも入っていて、美味しそうです。
日用品、ペットフード、化粧品売り場もあって、品揃えもなかなか。
レジもたくさんあるので、大行列からは逃れられるかも?
荷物を預けられるところもあります。
いっぱい買い物した時には便利ですよね(^_^)
価格は、わりあい安いのかな?
そのわりにはお店がきれいで広々、良い感じです。
今まで大きなスーパーは、プーケットタウンのほうまで30~40分の長い道のりだったけれど、カタからここまで、安全運転20分で着いた!近い。嬉しい!あっちまで行かなくて済む~\(^o^)/
津波があったため、しばらく工事が中断されていたのが、
やっと、のJUNGCEYLON。
はやく色んなお店開かないかなあ。
まだまだグランドオープンには遠そうです。
頑張れ、工事の人!
「JUNGCEYLON」という名前です。
ジャンセイロン?
おっきくてきれいなショッピングセンター。
やたら広い、、、
駐車場の天井が低くて、入るときドキドキします。
カルフールのスーパーが入っている、ということで、価格帯の調査にはりきるわたしたち。
とはいえ、ショッピングセンターなんだから、色々な店舗にも期待・・・
が、、ぜんぜん未完成・・・(T_T)/~~~
まだまだまだまだまだまだ工事中で、エスカレーターはあれど、止まっていて上がれず、「この店ができるよ~」という垂れ幕だらけで、いつオープンなのかもまだわからない有様でした。残念!
開いているのは、カルフールと、スタバくらい(>_<)あ、ハーゲンダッツも入ってた!
あと「TAKASHI TOKYO」という顔のマッサージ屋・・・
聞いたことないなあ・・・jungceylon支店ってことは、東京にあるの??1時間コース1500バーツだそうです。5000円弱、、安くはない。
そうそう、バーガーキングができます。
今まで空港まで行っていた人には嬉しいかも、ですね。
色々うろうろしましたが、食べ物屋もやっていなかったので、
ランチは隣の市場のフードコートへ。
せっかく来たのに、さみしい・・・(-_-;)
音楽に合わせて噴水が上がります。
船もあって、ディズニーシーのパレードのちっさいやつみたい。もしくは東京ドームの前の噴水・・・
夜になったらきれいかも。お買い物デートにどうぞ。
さてさて、今日の目的のCarrefour!
広いです。いろんなものが売ってる~。
食料品売り場には、市場みたいな魚や肉や野菜の量り売り場があって、新鮮そう。
カルフールだけあって、輸入食品、日本食もけっこう充実。
おっきめなベーカリーも入っていて、美味しそうです。
日用品、ペットフード、化粧品売り場もあって、品揃えもなかなか。
レジもたくさんあるので、大行列からは逃れられるかも?
荷物を預けられるところもあります。
いっぱい買い物した時には便利ですよね(^_^)
価格は、わりあい安いのかな?
そのわりにはお店がきれいで広々、良い感じです。
今まで大きなスーパーは、プーケットタウンのほうまで30~40分の長い道のりだったけれど、カタからここまで、安全運転20分で着いた!近い。嬉しい!あっちまで行かなくて済む~\(^o^)/
津波があったため、しばらく工事が中断されていたのが、
やっと、のJUNGCEYLON。
はやく色んなお店開かないかなあ。
まだまだグランドオープンには遠そうです。
頑張れ、工事の人!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/31)
(07/30)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
プロフィール
HN:
Sayoko
HP:
性別:
女性
趣味:
最近購入したカメラの試し撮り!
自己紹介:
タイは初めて来ました!
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
ブログ内検索
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
カウンター
アクセス解析