忍者ブログ
プーケット日記 -ダイビングとタイの生活-
初めて来たプーケットでのダイビング、食事、タイ語、買い物…興味を持ったことを、いっぱい伝えたいです。
[82] [81] [80] [79] [78] [75] [76] [77] [74] [73] [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は、2月18日が中国の旧正月。
そう、中国の。タイの旧正月は4月にちゃんとある。
プーケット・タウンに近い寺院、ワット・シャロンで
お祭りが開かれているというので、行ってきました。
旧正月のお祭り
すごい人出!
屋台がすごーくたくさん。
だけど、種類は少ない(>_<)
同じものを売る屋台が、
5軒も隣に並んでたり。
売れないだろうに、
良く分からない、タイの考え方。


タイのお参りの仕方は、わからなかったけれど、
教えてもらったり地元の人の真似をしたりして、なんとか完遂。
お賽銭をあげて、蝋燭、長いお線香、蓮の花、旗、金箔の紙包み、橙色の布をもらいます。

まずは蝋燭。
横たわった人の体に見立てた蝋燭立てに、蝋燭を供えるんだけれど、
自分の治したい部分にお供えするのね。
ええと、でっぱりがあるほうが、頭側。
もらった蝋燭は、4本。
わたしはとても健康なので、感謝しながらお供え。
あえて言うなら、もうぎっくり腰にはなりませんように。
風邪ひくと、喉が塞がるまで扁桃腺が腫れるのは、勘弁してもらえますように。

その火をお線香にいただいて、靴を脱いで境内へ。
膝をつき、お線香を挟むように手を合わせて、お参り。
強い風に煽られて線香にボッと火がつく。
前髪燃えるかと、、本気でびっくりした!!

お線香を供えて境内の奥に行くと
仏様や高僧の像があって、お坊さんの着る橙の衣もお供えして、
自分の体の直したい部分と同じ場所に金箔を貼り付ける。

日本にも似た風習があるなあ(^^)
水掛地蔵とか、煙を自分の治したいところに仰ぎかけるとか。
子供の頃は、おばあちゃんとよく一緒に行って、おじいちゃんとおばあちゃんの膝が良くなりますようにってお願いしたもんだわ。

紙包みをひらくと、また風が強く吹いて、一枚金箔が飛びたった。
手を伸ばしても、逃げて、逃げて、遠くへ飛んでいってしまった・・・
残念。でも金箔はまだ何枚も残っているし、貼り付けよう。
霧吹きで水を吹きかけては、小さな金箔を貼り付けて、手を合わせる。
祈れば、心は穏やかになっていく。
こういう場所って、不思議と厳粛な気持ちになるのね。

なんだかすっきりした気分で外に出ると、友達が不思議そうにわたしの頭を見る。
ふと手を伸ばして、とったそれは、金箔。
「なんてご利益のある人なんだろう」
あれれ? さっき風で飛んでいった金箔が、戻ってきてくれたのかな?
それをまた貼り付けて、手を合わせて、お参りはおしまい。

屋台でお菓子や、ごはんを食べて、歩いて、気分は縁日。
お面やおもちゃ、射的もある。
虫を揚げたりした屋台がやたら多いのには辟易したけれど、
見ない、見ない。。

お寺に遊園地移動遊園地だ!!
観覧車やメリーゴーランド。
ええええ、ここ、お寺の地所 だよねぇ!?
なんて心の広いお寺なんだろう。
しかし、仏塔を眺めながら観覧車って・・・



楽しいお祭りだった。
色んな国の人がいて、それぞれのお正月をお祝いするのって、
なんか、いいな。
ハッピー・ニューイヤー。
PR
[82][81][80][79][78][75][76][77][74][73][72]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
Sayoko
性別:
女性
趣味:
最近購入したカメラの試し撮り!
自己紹介:
タイは初めて来ました!
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
  忍者ブログ | [PR]