×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すばらしい~! 美味しい! イタリアン大好き!
「何食べたい?」と聞くと「パスタ」って返す率90%
毎日でも構わないのです。
だから、日本に帰って、友達と食事の約束をすると
みんな、イタリア料理の店か、
そういう系のダイニング・バーとかに連れて行ってくれる。
イタリア住めば?と言われる、、うーん、和食も好きだよ?
さて、プーケットにも、それも小さなカタ地区にだって、
美味しいイタリアンレストランがあるんだもんね。うひ。
ずっと行きたかったイタリアンレストラン、
その名もAlla Capannina (アラ・カッパニーニャ)
人数少ないと、注文の品数も少なくなってさみしいの。
ピザ1枚でも、2人だとそれだけでもうおなかパンパンになっちゃうもんね。
いつも込み合っていてなかなか座れないのに、今日はあいてた。
もー、すごく嬉しい(^^)
定番のマルゲリータ。
トマト・モツァレラチーズ・バジルの
シンプルなピザ。
生地も薄皮で、美味しい!!
この後、カルボナーラと、シーフードのトマトソースのパスタを頼んだのだけれど、
ええと、食いしん坊の為、写真を撮る前にカラになりました。あは。
美味しいものを前にすると、いつもそうなんだ、
「あ、写真・・・」と思ったときには、宴の後・・・。そうじゃない?
カルボナーラ、すっごく美味いですよ!
濃厚で、でも臭みがない感じ。胸焼けしない程度の、濃ゆいチーズ。
クリームソースって、本当はそんなに得意じゃないんだけれど、
たまに食べたくなるんだ。でも一皿は無理。だからシェアがいい。
トマトソースの料理7に対してホワイトソース3、・・・8:2でもいい。
ふと隣の席を見ると、どデカいピザをカップル2人で食べてる。
テーブルの上、ピザオンリー。。っていうか、それしか載らないくらいデカい。
4人・・・否、6人欲しい、あのピザを食べるには・・・
4人だと、ピザだけでもうおなかいっぱいになっちゃう。
そんな有り得ないビッグサイズ。
デートだよね。。ムードもなんもない・・・
あるのは、食べても食べても減らないピザ(>_<)
そんなカップルを横目で見ながら、わたしたちは満腹ぷくぷく。
あー美味しかった!また来たいなあ。
ピザ1皿、パスタ2皿、シェイク一杯、3人で満腹満足。
ひとり300バーツ、千円。
わたしのプーケット・屋台的食事事情にしては、
夕飯一週間分くらいになりかねないけれど、
日本と比べれば、やっぱ、安い。
人数必要なのがネックだけれど、(そしてみんな貧乏生活中)
またカッパニーニャに行こう。
「何食べたい?」と聞くと「パスタ」って返す率90%
毎日でも構わないのです。
だから、日本に帰って、友達と食事の約束をすると
みんな、イタリア料理の店か、
そういう系のダイニング・バーとかに連れて行ってくれる。
イタリア住めば?と言われる、、うーん、和食も好きだよ?
さて、プーケットにも、それも小さなカタ地区にだって、
美味しいイタリアンレストランがあるんだもんね。うひ。
ずっと行きたかったイタリアンレストラン、
その名もAlla Capannina (アラ・カッパニーニャ)
人数少ないと、注文の品数も少なくなってさみしいの。
ピザ1枚でも、2人だとそれだけでもうおなかパンパンになっちゃうもんね。
いつも込み合っていてなかなか座れないのに、今日はあいてた。
もー、すごく嬉しい(^^)
トマト・モツァレラチーズ・バジルの
シンプルなピザ。
生地も薄皮で、美味しい!!
この後、カルボナーラと、シーフードのトマトソースのパスタを頼んだのだけれど、
ええと、食いしん坊の為、写真を撮る前にカラになりました。あは。
美味しいものを前にすると、いつもそうなんだ、
「あ、写真・・・」と思ったときには、宴の後・・・。そうじゃない?
カルボナーラ、すっごく美味いですよ!
濃厚で、でも臭みがない感じ。胸焼けしない程度の、濃ゆいチーズ。
クリームソースって、本当はそんなに得意じゃないんだけれど、
たまに食べたくなるんだ。でも一皿は無理。だからシェアがいい。
トマトソースの料理7に対してホワイトソース3、・・・8:2でもいい。
ふと隣の席を見ると、どデカいピザをカップル2人で食べてる。
テーブルの上、ピザオンリー。。っていうか、それしか載らないくらいデカい。
4人・・・否、6人欲しい、あのピザを食べるには・・・
4人だと、ピザだけでもうおなかいっぱいになっちゃう。
そんな有り得ないビッグサイズ。
デートだよね。。ムードもなんもない・・・
あるのは、食べても食べても減らないピザ(>_<)
そんなカップルを横目で見ながら、わたしたちは満腹ぷくぷく。
あー美味しかった!また来たいなあ。
ピザ1皿、パスタ2皿、シェイク一杯、3人で満腹満足。
ひとり300バーツ、千円。
わたしのプーケット・屋台的食事事情にしては、
夕飯一週間分くらいになりかねないけれど、
日本と比べれば、やっぱ、安い。
人数必要なのがネックだけれど、(そしてみんな貧乏生活中)
またカッパニーニャに行こう。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/31)
(07/30)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
プロフィール
HN:
Sayoko
HP:
性別:
女性
趣味:
最近購入したカメラの試し撮り!
自己紹介:
タイは初めて来ました!
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
ブログ内検索
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
カウンター
アクセス解析