×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「コー」:「ちょうだい」
今日、仕事場の前でザブザブ器材を洗っていると、隣のこどもが、
「こーなむのーい」
と、言いながら、小さな桶を差し出した。
ん? と聞き返す。聞き返したところで言葉、わからないんだけれど、この子とはタイ語×日本語でたまに会話にならない会話をするから、今日も一応聞き返してみました。
もう一度、「コーナムノーイ」と、桶。
ええと、「ノイ」は「小さい」、「ナム」は水だよね・・・
じゃあ、「コー」は・・・
ひらめいた、、「水、少し、ちょうだい」だ!
ホースから水を出して、桶に入れてやると、桶をかかえて、トコトコ自分のお家へ戻ってゆく。
うん、きっと、「コー」は、「ちょうだい」の意味!
おおおお、タイ語聞き取れたぁ♪\(^^)/
じゃあ、「これちょうだい」って言うときは、「コー・アンニー」って言えばいいんだね!
でも「コー」の発音、ちょっと難しいみたい。。
アとオの間の発音なのかなあ?
ついでにほんの少し尻上がり気味の声調に聞こえる?
早速レストランで「コー・ナムケン」(氷ちょうだい)って言ったら、「コーク?」って聞き返されてしまいました。
いやいやいやいや、コーラじゃなくて、「コー・氷」よ(T_T)
「欲しい」という意味で「アオ」というのがあるのだけれど、
どうやら、「コー・~」よりも、「アオ・~」の方が通じるようです。
タイ語の発声って、難しいなあ・・・
今日、仕事場の前でザブザブ器材を洗っていると、隣のこどもが、
「こーなむのーい」
と、言いながら、小さな桶を差し出した。
ん? と聞き返す。聞き返したところで言葉、わからないんだけれど、この子とはタイ語×日本語でたまに会話にならない会話をするから、今日も一応聞き返してみました。
もう一度、「コーナムノーイ」と、桶。
ええと、「ノイ」は「小さい」、「ナム」は水だよね・・・
じゃあ、「コー」は・・・
ひらめいた、、「水、少し、ちょうだい」だ!
ホースから水を出して、桶に入れてやると、桶をかかえて、トコトコ自分のお家へ戻ってゆく。
うん、きっと、「コー」は、「ちょうだい」の意味!
おおおお、タイ語聞き取れたぁ♪\(^^)/
じゃあ、「これちょうだい」って言うときは、「コー・アンニー」って言えばいいんだね!
でも「コー」の発音、ちょっと難しいみたい。。
アとオの間の発音なのかなあ?
ついでにほんの少し尻上がり気味の声調に聞こえる?
早速レストランで「コー・ナムケン」(氷ちょうだい)って言ったら、「コーク?」って聞き返されてしまいました。
いやいやいやいや、コーラじゃなくて、「コー・氷」よ(T_T)
「欲しい」という意味で「アオ」というのがあるのだけれど、
どうやら、「コー・~」よりも、「アオ・~」の方が通じるようです。
タイ語の発声って、難しいなあ・・・
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/31)
(07/30)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
プロフィール
HN:
Sayoko
HP:
性別:
女性
趣味:
最近購入したカメラの試し撮り!
自己紹介:
タイは初めて来ました!
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
プーケット島は山があって、海があって、素敵な街。
食べ物も美味しいし、タイの人たちは親切で、快適な毎日です。
大好きなダイビングをしつつ、のんびり、たのしく、生活していきたいです。
ブログ内検索
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
カウンター
アクセス解析